◇人間にいじめられ、捨てられた犬や猫を救えるのも人間(あなた)です
◇愛情をいっぱい与えて下さい。
◇一生懸命生きている犬、猫と家族になりませんか?。
◇行き場のない犬、猫に暖かい家を与えてあげてください。
◇言葉が話せない犬、猫の心の声に耳を傾けて下さい。
譲渡会
【ワンコ・ニャンコのための里親会】
土・日・祝日 京王線南大沢駅前で譲渡会を定期的にしています。
他 譲渡会情報、保護施設への訪問などお気軽にお問い合わせください。
かわいい子たちが待っています。
※犬、猫がストレスを感じるため、会場にはなかなか多くの子を連れていけません。
フレンズ・オヴ・アニマルズでは、平成18年1月より、保護施設(ワンコにゃんこハウス)での里親会も開催していますので、詳しくはお問い合わせください。
☆ワンコにゃんこハウス里親会<午後>☆
保護施設では、たくさんの子たちが皆さんに会えることを楽しみに待っています。
会場で怯えて小さくなっている姿ではなく、普段の姿に触れることができます。
ご予約の上、是非おこし下さい。
会場
ワンコにゃんこハウス室内 随時(午後) 要予約
(町田市内)
京王線「南大沢」駅前 毎週土日・祝祭日午後


私ども、認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)フレンズ・オヴ・アニマルズは、新たに里親になってくださる方々に向けて、独自に、指針としていただける文書を作成し、2005年には再編成をして、この20年来、譲渡・啓発活動に役立て使用しておりました。
これはすでに、1400組超の里親さんたちにお渡ししていますが、ペットを受け入れる上で、必要不可欠な心構えや配慮を、簡潔に述べているという点で、現在でも十分役立つものと確信しています。
この度、この文書を、さらに多くの方々に役立てて頂けるよう、私ども独自作成のまま、ここに掲載することにいたしました。
この文書を、ひろく啓発活動などにお使い頂ければ、私どもも、大変嬉しく思います。どうぞ、一頭でも多くの犬猫を救えますよう、皆様の状況にあわせ、積極的にご活用ください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
本データは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示 3.0 非移植 (CC BY 3.0) の下で提供されています。
下写真をクリックして頂くとPDFファイルが開きます。